SSブログ

消費回復 10月~12月45.8% 夏場もたつきか。 [ニュ-ス]

消費増税後の回復時期が10月~12月になるとの見方が45.8%と
なる見込みが最も多かった。
前回6月の調査では、9月までに回復するという回答が4分の3あったが、
天候不順などによる夏場のもたつきで3ヶ月程度、後ずれにずれ込むとの
見方が増えた。
但し、国内の景気に関しては年度末には改善に向かうとの回答が
約8割に達しているとの見方で示しているという。

個人消費は国内総生産(GDP)の6割を占め、企業の事業環境を
大きく左右する。
6月の前回調査では76.3%の経営者が9月までには回復基調に
戻ると見たいた。

家計調査によると7月の消費者支出は前年同月比で実質5.9%減で、
4ヶ月連続の減少でもたついている。

今回の調査では9月までに回復基調に戻るとの回答は33.8%に
とどまっており、代わって16.7%しかなかった前回調査では、
10月以降の回復を見通す経営者は56.7%と半数を超えている
状況である。

今年の増税で売上高が5%以上、下振れすると考えている企業は
2%以内にとどまっている。

4月~6月期の実質GDPは、前期比年率換算で7.1%減と大きな
落ち込みになっている。

ただ、72.9%の経営者が3ヶ月後には国内景気が現状と比べて
「改善している」「改善の兆しが出ている」と考えている。
今後6ヶ月後には80.4%が改善を見込んでいるとのことだ。

個人消費の落ち込みもさることながら、設備投資も4月~6月期は
前期に比べてむ5.1%減少。
しかし、国内の設備投資に関しては昨年の数値を上回るとの
答えは41.2%に達している。

国際情勢で特に懸念する動きは「ウクライナ情勢」が
53.4%で最も多かった。


スポンサーリンク






タグ:ニュ-ス
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。